ペルー・南米の身体に良いヘルシーなものを紹介して行くシリーズです。
「シリーズ化する程ネタあるの?」という意見をもらいましたが、
ペルーや南米のヘルシーなものがある限り頑張ります!(笑)
ペルーって資源がものすごくあるんですよ。
ペルーの人々はラテン系なのでのんびりと陽気な人が多く、
沢山有る資源を特に世界に向けて宣伝する事も少ないそうです。
さて、第2回は!
ペルーが生んだ奇跡のハーブ“キャッツクロー”
突然『奇跡のハーブ』なんて言いだすとちょっとあやしく聞こえます(笑)
まず、ペルーが生んだ三大奇跡と言われているものがあります。
エルカルボンのサイトにも書かれていますが、
その1つ目が
ジャガイモなんです♪
2つ目は「マラリアの特効薬」として有名な
キナという植物に含まれる“キニーナ”です。
そして3つ目が今回紹介する“キャッツクロー”
ペルーでは“ウニャ デ ガト(Una de Gato )”と呼ばれます。
英語でもスペイン語でも猫のツメという意味ですが、
ハーブと書いてある通り植物で、本物の猫の爪ではありません◎
ペルーのアマゾンが原産国で一般的にはサプリメントや
お茶にして飲む方が多いです。
種類によりますが私が飲んだ事あるお茶は香りが
ほとんど無く飲みやすいと思います。
情報元のサイトには「とっても苦い」と書かれていますね!
このハーブ、インカの時代からペルーで薬草として使われていました。
他の薬草以上に様々な効果があると言うことで“万能薬”とも言われています。
このウニャ デ ガトのすごいところは、
1,免疫力強化
2,関節炎、リウマチ
3,ガン予防(1970年代にはペルーの政府関係者
が完治したと公表された。)
4,痛みや腫れに効く抗炎症作用
人間にとってとても大事な免疫力を高めてくれるという事は、
様々な病気や風邪の予防にもなると言う事ですね♪
ヨーロッパやアメリカでは薬局や処方箋になっています。
現段階では日本ではまだ“薬”としては認められていません。
サプリメントやお茶などの健康食品としては普通に売っています。
※妊娠中は使用を控えてください。
※持病がある場合には医師の相談が必要になります。
このキャッツクローは
100平方メートル(1ヘクタール)にわずか数本
しか成育しないといわれるほど、とても貴重な植物なんだそうです!
もし飲んだことがある方は感想などを是非♪
※ペルーや南米の食品を紹介していますが,
効果や服用などは自己責任でお願いします。
ペルー料理
神奈川県川崎市川崎区桜本2-18-14
TEL.044-288-3867